#T023 ギターの特性 その三 | クラシックギターの交差点

#T023 ギターの特性 その三

最初に消音を行ったのは
カルリのアンダンティーノです。

 

先生の右手を見ていると、5弦開放弦の音を
右手親指の左側で止めながらi、mを弾いているのです。

 

開放弦が減衰していくからとほっとくのではなく、
音を消して、次の音を際立たせるのです。

 

ケースバイケースで開放弦を消音しない場合もあるでしょう。

開放弦と次の音が濁るようなら消音するでしょうし、
きれいに響いているのなら、消音しない場合もあるでしょう。

 

消音は空いている左指でも行う場合もあります。

 

開放弦ではない場合は左指の力を抜くのも消音です。
よって開放弦を使用しないように運指を変える場合もあります。

 

 

音を出すことばかりではなく、
音を消すことも、重要なテクニックだと思うのです。