#T008 トレモロ奏法にチャレンジ | クラシックギターの交差点

#T008 トレモロ奏法にチャレンジ

前回、「アルハンブラ宮殿の思い出」の記事で
「このトレモロ奏法、人によっては全然できないらしいです」
なんて僕が書いたもんだから

まれすけ氏より

「トレモロの練習って、どやってしたらいいのか教えて欲しいんです。指は、中指と薬指?
効果的な練習方法を教えていただけないでしょうか。」


とコメントがきました。

責任をとってにわか講師、やってみたいと思います。
僕でよろしかったら。

まずトレモロがどんなものか下記を御覧になり
実際にやってみて下さい。
できるでしょうか?

★NO1★
1弦の開放弦を「p、a、m、i」で弾く。
(1:E)-0-0-0-0-|-0-0-0-0-|-0-0-0-0-|-0-0-0-0-|

★NO2★
親指で2弦「p」、1弦を「a、m、i」で弾く。
(1:E)---0-0-0-|---0-0-0-|---0-0-0-|---0-0-0-|a,m,i
(2:B)-0-------|-0-------|-0-------|-0-------|p

★NO3★
親指で2弦、3弦、1弦を「a、m、i」で弾く。
(1:E)---0-0-0-|---0-0-0-|---0-0-0-|---0-0-0-|a,m,i
(2:B)-0-------|---------|-0-------|---------|p
(3:G)---------|-0-------|---------|-0-------|p

補足 p:親指 i:人差し指 m:中指 a:薬指
2弦3弦を、4弦5弦に変えてもいいかも・・・。

pがベースパートを。
a、m、iでトレモロのパートを担当します。


さて、最初はゆっくりからはじめます。
トレモロが均等にそろってきたらスピードをあげましょう。
これがマンドリンのリードっぽく聞こえたら
あなたはトレモロ奏法ができたのかも?



さあ、「アルハンブラ宮殿の思い出」の楽譜を買いに行こう!